六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

JR普通列車車両案内

山陽本線を横断するに際して、是非とも避けたい下関の115系T編成、その長距離。

山陽本線を横断するにあたり、是非とも避けたい車両があります。 それがこいつ、上の写真115系T編成です。 もともとは下の写真のような感じでした。 それが魔改造されて、上の写真のこの顔です。 なぜこいつが避けたいか、それは車内が未更新であるのと…

223系0番台。

さて今回は、223系の0番台です。 阪和線、紀勢線、関西空港線、さらに大阪環状線で見られます。 新快速の時速130キロほどは出さないまでも、120キロ運転。 快速としては、関空快速、紀州路快速で運行。 静かで、振動もさほどではない。 座席はご覧…

キハ120系

JR西日本のローカル線ディーゼルカー。 セミクロスシートとロングシートのもんがあります。 セミクロスシートのやつもボックスシートが4つしかなく、あとはひたすらロングシート。 ボックスシートの通路側の手すりは、この通り粗末なもんです。 ロングシ…

225系0番台。

さて今回は、225系の0番台です。 青春18きっぷで移動する者の強い味方、京阪神地区の新快速。 あと福知山線の丹波路快速で見られます。 223系の次世代の新快速です。 時速130キロでカッとぶ姿は圧巻。 そのわりに静かで、振動もさほどではない。…

815系。

今回は九州の815系です。 顔は印象的です。 2両単位でできてます。 時速120キロぐらい出せます。 車内は黄色い壁面に黒い座席。 ひたすらロングシート。 このケチッた材料で、ロングシートのわりに座り心地はええです。 この質感が出せるのは大したも…

115系食パン顔魔改造。

さて今回は、115系の食パン顔魔改造です。 外観はこんな感じ。 せ、せつねえ。 なんつう顔、123系に似とる。 この顔の角張は、中間車改造の名残。 中間車のモーター車、モハに運転台くっつけてクモハにしたもん。 もともと4両だったもんを3両にした…

115系ミルクオレ(広島色)。

さて今回は、115系のミルクオレ、広島色です。 外観はこんな感じ。 カフェオレ色が上下を白くした感じ。 2ドアと3ドアが存在し、2ドアは117系に準じた仕様です。 3ドアの座席はもともとあったボックスシートを取っ払って改造した、223系の20…

117系。

さて今回は、117系です。 青春18きっぷで移動する者の強い味方、京阪神地区と名古屋の新快速。 そのオリジナルとしてでけたのがこの117系。 当初は時速110キロで、後に115キロになりました。 しかし、さらなるスピードアップはかなわず、新快…

223系2000番台以降。

さて今回は、223系の2000番台以降のものです。 青春18きっぷで移動する者の強い味方、京阪神地区の新快速。 それ以外にも瀬戸大橋線や山陰線の豊岡まで、福知山線などでよく見られます。 1995年から新快速。 時速130キロでカッとぶ姿は圧巻…

223系1000番台。

さて今回は、223系の1000番台のものです。 青春18きっぷで移動する者の強い味方、京阪神地区の新快速。 そこでのみ見られるのがこれです。 1995年から新快速。 時速130キロでカッとぶ姿は圧巻。 そのわりに静かで、振動もさほどではない。 …

115系転換クロスシート改造車。

今回も115系です。 私にとって普通列車は移動手段であると同時に、書斎でもあります。 普通列車は乗車時間も長く、青春18きっぷを使うことで安く長距離を移動できます。 115系でもJR西日本でリニューアルされた転換クロスシート改造車は、こんな感…

115系原色原型。

積極的乗り鉄ではないものの、さりとて乗り心地のええ車両を求めていろいろ調べております。 私にとって普通列車は移動手段であると同時に、書斎でもあります。 普通列車は乗車時間も長く、青春18きっぷを使うことで安く長距離を移動できる。 それでは現時…

新幹線放火火災に思う、安全かつ乗り心地のええ電車はいかに?

先日の新幹線放火火災の事件は、安全には定評のあった日本の新幹線が、放火には弱かったことを見せつけた。 個人的な感想としては、新幹線は座り心地はええものの、窓が小さく、電車って感じがせんのんよ。 揺れや音も少ないしのう。 そこいくと、在来線の特…