六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

青春18きっぷ以外の選択肢、ワイドエリアをカバーする私鉄は、近隣住民にとって場合によってはおトクかも。

遠出をするにあたり、私にとって必要不可欠な青春18きっぷ

 

しかし先日三重県にいってみて、並走する近鉄を見て考えるところがあった。

 

近鉄ええやん、近鉄豪華やん、近鉄便利やん、近鉄近鉄

 

なんか知らんけど、近鉄やん。

 

う〜む、さすが近畿日本鉄道いうだけあって、近鉄は近畿ではかなりのエリアをカバーしとるね。

 

名古屋から京都、奈良、三重、和歌山、大阪。

 

ゴツいのう。

 

ユーチューブの動画で、名古屋から大阪まで片道900円で行けるとかやっとったのう。

 

マジか?

 

株主優待券をチケット屋で買うと、そうなるらしい。

 

これなら特急以外、急行にも乗れるんよ。

 

近鉄の急行には、転換クロスシートのもある。

 

おおお、そしたらちょっとした新快速気分やんか。

 

ううう、近鉄扱うてしゃべると、近畿だけあって関西弁になりよる。

 

さて、近鉄以外ではどんなのがあるかのう?

 

まず思い浮かぶのが、名鉄じゃろね。

 

これも豊橋から岐阜ぐらいまで、愛知県を中心にカバーしとる。

 

う〜ん、ワイドじゃ。

 

あとは、九州の西鉄か。

 

小田急なんかも新宿から小田原まで移動するのに、株主優待券使えば安く高速移動できる。

 

それは、京王とか京急とかも同じか。

 

距離が長くても残念なのが、山陽電車か。

 

ここは京阪神の新快速のエリアにほぼかぶりよるけえ、どうしても山陽電車でないと行けんとこしかじゃのう。

 

関西であと使えるのが、いくつかの私鉄にまたがるエリアをカバーするフリーきっぷなんよ。

 

こういうのなら、会社が違うでもほぼ同じ会社のような感覚で使える。

 

ワイドエリアをカバーする私鉄、すご〜い。

 

近鉄すご〜い、名鉄すご〜い。

 

私的には、豪華な特急はええけえ、安くてそこそこ快適に目的地まで運んでくれりゃええわ。

 

それで青春18きっぷにコストパフォーマンスで勝てるなら、喜んで乗りまっせ。

 

さりとて、1日2400円の青春18きっぷは強い。

 

1日3000円の、秋の西日本限定の鉄道の日記念きっぷも強い。

 

それに勝る、私鉄のサービスを期待する。

f:id:taro6zaki:20191220001652j:plain

f:id:taro6zaki:20191209234131j:plain

f:id:taro6zaki:20191013001140j:plain

f:id:taro6zaki:20190831003439j:plain