九州行くのに、いつも青春18きっぷを使うとる私。
東京におる時からずっとで、その後姫路に移ってからはだいぶお得感が増した。
九州には知り合いを訪ねたり、海に魔法陣張るためであったり。
今年の時刻表改正では、かなり凹んだのう。
改正前に比べて、九州上陸が30分ぐらい遅くなった。
いやいや、それを言うなら姫路移転直後の時刻表に比べて1時間遅くなった。
おいおい、これはどういうこっちゃねん。
結局、岩国から下関の間がだいぶ変なことになった。
朝イチで姫路を出て、岩国まではだいたい同じ。
岩国ですぐに接続しとった下関行きが、減便で廃止されてしもうたんよね。
必然的に、次の下関行きに乗る以外なくなる。
まあね、それでただ徳山までは岩徳線経由でちょっとだけ早く行けて、前とそれほど変わらん感じかな。
何年か前の改正では九州がメタメタになり、日豊本線の佐伯延岡間の難所とか肥薩線とかが減便になり、南九州へのアクセスの悪さが加速した。
宮崎や鹿児島へ行くにあたり、何度か野宿しながら行ったんじゃけど、今はもう時刻表改正で消えた列車に乗って移動したこともある。
あれなんかはもう行っといて正解、いや大正解じゃったね。
もう、乗れんのんじゃけえ。
年々不自由になった、山陽本線での九州行き。
それを考えると、やはり行ける時に行くべきとこには行くべきじゃ。
コロナの影響で移動も制限されて、その関係で旅行客も減少。
そのためなのか、小さい時刻表を配布しないとこも増えた。
幸い広島あたりはこうしてもらえたわけなんじゃけど、こんな感じでちょっとこの春はいろんな意味で旅行の不便さを感じるようなことになりました。
さて、今日と明日で九州行きになります。
カカシさんに会うて、エレハラのことに関して協議してきます。
ちょうど賢者の石の小さいバージョンもできて渡せるんで、渡してきます。
そういうことで、明日のブログ更新は遅い時間になりますので、ご了承下さい。