山陽電車の新春パス、今回は大晦日から三が日までのうちの2日だけじゃったんよ。
前回は丸々4日使えたんよね。
1600円なんで、1日あたり800円で姫路から三宮まで何回でも乗り降りできるんよ。
山陽電車はこのテの割安きっぷを他にもやるんじゃけど、以前は近鉄とのコラボきっぷを使うてみた。
コスパはええんじゃけど、近鉄はほぼロングシートが多くてそれなりに疲れた。
今回はきっぷにおまけがついており、神社で記念品がもらえるとか。
しかしその記念品もらえる神社5ヶ所、全部巡るとなるとかなり歩くことになる。
まあそれが楽しみで、体力ある人ならええんじゃろうけど、そうでもなきゃかなり大変なんよ。
私の場合には、ユーチューブでの動画を撮る意味もあるんで、それなりに使えた。
移動の車内でもそれなりに内職しとるけえ、時間も有効利用なんよ。
青春18きっぷの場合は西日本なんで座席が充実しとってええんじゃけど、山陽電車とそのコラボきっぷとかは車両が雑種でロングシートを強いられることがあるんよね。
移動はさせてあげます、しかし車両は保証しませんよってな感じなんよね。
そういう意味では、青春18の方が安心していろんな作業ができるんよね。
ともあれ獲得したグッズはこんな感じで、割安でプレゼントつきいうのは、こういうの好きな人にはええんかもね。
次回以降使うかいうと、ちょっとわからんね。
単に神戸にその時期用事があるようであれば、かなりお得であることだけは確かなんよ。
また、その時にでも考えましょうか。