六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

アスペルガーノート写し、これをもとに今年のYさん対策を考えようか。

アスペルガーノートの写しを、ちょっとここに書き出します。

 

これをタタキ台にして、Yさんを遠隔で動かすいうことなんじゃけど、それでもままならんのよ。

 

今年の成果はいかに?

 

ともあれ、チェック事項はこの通りじゃけえ、それに沿って指導するようにします。

 

1ページ目

 

さつまいもの必須項目4つ

 

①うねを作る。

 

②灰

 

③日光

 

④水

 

灰の種類分け

 

①セイタカ灰    カイアポ、パープルスイートロード

 

②セイタカ根灰   カイアポ、パープルスイートロード

 

③木灰       マロンゴールド、安納芋

 

④雑灰

 

2ページ目

 

うね作り12〜6月

 

水栽培3〜7月

 

灰投入1〜3月

 

苗植えつけ4〜7月

芋つきで植えた時のみ8月OK

苗単独は7月いっぱいでないと遅い

 

水やり6〜9月上旬

 

収穫10〜11月

 

3ページ目

 

2015年、前やん作付け

 

学び1

灰の有無により大きさが変わる。

品種鳴門金時、灰セイタカ灰のみ。

 

学び2

根の芋となる部分に栄養が集中するように、葉の切り返し(葉を裏返すこと)を行うこと。

 

4ページ目

 

2016年、前やん作付け

 

芽から苗を成長させることを、2月中旬から行っている。またこの時、温度湿度をあげるためラップをかけている。

 

4月下旬あたりから葉が十分繁っていれば、葉を通して呼吸できるのでサツマイモを水没させてもよいとのこと。

 

うねの際部分の土を掘って最上部に乗せることで、畑のうねを高くした。

 

5ページ目

 

2018年、前やん作付け

 

木灰、木の枝でもOK。

 

雑灰、雑草やヤブツルアズキのつるが枯れたものを燃やす。

 

6ページ目

 

2019年、六崎

 

得意なものを人に教える時のように、サツマイモの作り方を再構築できないか。

 

条件がそろわなければ、手を出さない。

 

わからないことは、前やんに聞く。

 

7ページ目

 

2021年、六崎

 

仕事のコツは先回り、年間スケジュールを先回りする。

 

7月中旬までに、苗植えを終了する。種いもつきの場合は8月でも可。

 

先回りできなかったら、メンテナンス技術で追いつく。

 

5月半ばにプランター4つ分の苗だったのを、2ヶ月かけて畑全体に広げた。

 

7月に入ったら、15cmぐらいの苗を根を生やして植えていった。