学生時代は高校の時から、ビデオデッキによるテレビ番組の録画をやるようになった。
気功のための映像によるイメージトレーニングいうことで、アニメを録画したりがまずあった。
あとは映画とかを録画して、ライブラリー化をしてかなりコレクションしとったんよね。
ビデオテープの裏側に穴を開けて、SVHSモードで録画しとったんよね。
大河ドラマなんかも、源平とか信長秀吉家康とかのようやるやつはさておき、変わった時代のやつとかを総集編だけ録画しとくとかしとった。
あとは勉強になるって思うた番組を録画して、くり返し見とった。
そういう意味で部屋が片付かず、引っ越しの度に大変じゃった。
今はYouTubeで勉強したいテーマごとに、動画を検索できる時代。
かなり便利になったんよね。
しかしYouTube以前は、映像での情報はテレビから得るしかなかった。
そういう意味では、番組表をチェックして目ぼしい番組を録画しとった。
YouTubeでそういう過去のビデオコレクションも、今ではあんまり意味がなくなってもうたんじゃけど、それにしてもあの当時はそういう学習しといてよかったってマジ思うわ。
勉強しながらであっても、ボンヤリ過ごしても人生は人生。
どうせなら、いろんな経験値を稼いでそれをあの世に持ち帰れたらええんよ。
時代は変わり、ツールも変わった。
しかし学習や修行の心は、時代やツールに関係なく持ち続けるべきなんよね。