六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

ハネジューメロン、暑さで撃沈!大豆はまだ結実せず。サツマイモの畝を整備して、セイタカアワダチソウの毒石も仕込みました。

ハネジューメロン、発芽したやつが真夏の陽射しでダメになりました。

これほど暑さに弱いとは。

対策考えて、またやりますかねぇ。

網干メロンは熱帯性のメロンと言えるんじゃけど、ハネジューは温帯性なんじゃろうね。

ブログリンクの前やんのとこでは、大豆が収穫できたんじゃけど、うちのはまだなんよ。

前やんのとこでは、水やりをやったことで育ったんよね。

私のやつはほったらかしで雨水だけの長期間栽培。

3月蒔きの9月収穫です。

8月は成長がピッタリ止まりますが、仕方ありません。

先日定着した網干メロンは、摘芯できるもんがあり、やってきました。

セイタカアワダチソウの毒石も仕込みました。

セイタカアワダチソウを、少し引っこ抜いて毒石仕込みのためにツブシにかけたり、燃やすために使うやつを乾燥させました。

陽射しがきついけえ、すぐ乾きます。

セイタカアワダチソウは一年中あるけえ、ほんま重宝します。

暑い中の作業じゃけえ、汗だくです。

夕方は、サツマイモ畑の畝をまた拡張しました。

暑い中じゃけえ、動きが鈍くなりよる。

話だけなら簡単なんじゃけど、動くときつい。

アンデスメロンの方は、勢いのあるもんが出てきた。

アンデスメロン網干メロンはええとして、ハネジューだけはちょっと真夏を避ける対策が要る。

春早いうちにやるか、あるいは秋にするかなんよ。

前やんの福知山は春や秋が短いけえ、ちょっと難しいかも。

アンデスメロンが育てば、そっちの方が商品価値高いけえ、それでええかもね。

さて、それはそうと、来週は九州に行きます。

その準備もせにゃいけんね。

ちょっと踏ん張りどころです。