六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

サツマイモとサトイモの一部を収穫、サツマイモは一部は花が咲いておりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日は、近場のサツマイモとサトイモを一部収穫しました。

サトイモは試作。

サツマイモは、昨年よりかなり出来はええね。

サツマイモは違う種類の混作で、ミネラル分散効果が出ました。

さらにそこに混作したサトイモも、こんな感じです。

夏の高温と乾燥で一時弱りましたが、なんとかなりました。

今年、サトイモは乾燥が大敵とよくわかった。

来年は粘土質の土地でやりたい。

サトイモが、夏の暑い時期に弱ることはロスなんよ。

サツマイモは、一部花が咲いとるもんもありました。

この花つきのやつは、冬越しさせようかな。

サツマイモは、陽が短くなったと感じると、花をつけよる。

6月の夏至の時に、ある程度の大きさになっとれば、あとは冬至近くまで頑張れればなんとかなる。

あとは咲きやすい品種もあるんよね。

パープルスイートロードや鳴門金時かな。

マロンゴールドとか黄金千貫は、咲いたの見たことないのう。

サツマイモとサトイモの収穫は、なるべく今月中にしとこ。

今月は、えんどう豆と空豆も蒔く必要がある。

予定をうまく立てて、効率よくやりましょう。

あとはセイタカアワダチソウを引っこ抜いて、乾燥させました。

セイタカアワダチソウの灰も、サツマイモや豆の重要な肥料です。

燃やして処理することを日課にして、灰をふんだんに使います。

セイタカアワダチソウ燃焼の魔法力は石に吸着させて、ぽんたの闘病に役立てます。

収穫したサツマイモは、冬に海辺の畑を拡張する時の昼飯にします。

セイタカアワダチソウの炎では、お湯を沸かすのもそうなんじゃけど、銀杏を煎って拾い食い。

銀杏は、イチョウ葉と同じように脳を回復させます。

大脳を酷使しとる私には、この時期の恵みなんよ。

波動での修復と、イチョウによる物質面での修復両方があってこそなんよ。

いろいろ動いて今日も疲れました。

来月、気団が変わったら海辺の畑の拡張の作業に切り替えになります。