六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

農産物、一年草から多年草や樹木へのシフト。借家から持ち家、さらに別土地の温室による拡大構想。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

本格的に農業を始めたここ数年ではあったものの、いかんせん借家住まいではできることが限られ、一年草をくり返す以外になかった。

緑豆、サツマイモ、網干メロン、えんどう豆、空豆、大豆、オクラなど一過性のもんを決まった手順でやるしかなかった。

しかし温室つきの持ち家になったことで、完熟性のないサツマイモなどは冬の温室避難いう技を使うことで、無限ループでシーズンフリーになり多年草化した。

あと自前の土地になったことから永続使用が可能になり、多年草や樹木を植えられるようにもなった。

多年草では自己消費目的でアスパラガスとかもええし、福知山の前やんの畑では、前の人が残したアスパラガスがちょうどええ具合に収穫期。

アスパラガスは窒素固定しないんで、前やんのとこでは金魚のウンコをやる感じでええんよね。

うちでやるとしたら、アレチウリ風呂の残り湯かな。

毎年とれる有機アスパラガス、おトクですね。

付加価値果樹で考えとった赤いキウイのレインボーレッドもやろうとしたんじゃけど、収穫時期が10月頃とか。

これは、スタートが来年に持ち越しになりました。

多年草や樹木は毎年の作付けが要らんけえ、ケアが楽ですね。

移住した最初の年は緑豆からスタートするしかなかったんじゃけど、そこからレパートリーを増やしてビジネス展開を考えられるまでになった。

別土地にさらに温室を増備したら、そこでのさらなる生産拡大構想ができる。

私の近未来のイメージは、温室によるカイアポの無限ループを基礎に周辺の土地を集めて拡大させていくこと。

これは、かなり明確です。

思考イメージに関して取り組み出した前やんなんじゃけど、どう自己実現するかはまだ未知数。

福知山では、冬の温室は無理。

いずれ福知山は誰かに任せて彦根か姫路に来るか、あるいは福知山で土地の強みを生かした何かをやるかになる。

ハマナスの発芽などのうま味も、ハマナスの挿し木が成功すれば薄れる。

ともあれ多年草モードになった私は、作戦展開がかなり変わってきました。