六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

えんどう豆の遅蒔き、ようやく開花。圧倒的なクオリティダウンと乾燥で枯れる被害が出て、イマイチですね。やはり、えんどう豆は早蒔きにしかず。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

遅蒔きしましたえんどう豆、ようやく開花しました。

こういうの見るとホッとしますが、今回は乾燥でかなりやられましたね。

家の新築で余裕のないとこ、秋にカイアポの収穫を優先した関係で、早蒔きできんかったんよね。

しかし種自体も古く、ほっとくとダメになりよるけえ、遅蒔きで蒔きました。

ようやく発芽したものの、やはりクオリティが悪い。

あと今回は、乾燥でかなりやられたのう。

遅蒔きの場合は、土壌における条件を考えにゃいけんのう。

自宅の庭は、水はけがええんよ。

気温はまだそれほどでも、陽射しだけは真夏の陽射し。

高温に弱いえんどう豆は乾燥にも弱く、水やりが日課になった。

ともあれ今回のえんどう豆の作付けは、種の更新と地面の灰の中和じゃけえ、それさえできれば文句なしなんよ。

う〜む、早蒔きならこの時期には植物体がデカくなって、水やりなんぞ要らんのに。

それとクオリティも高く、種蒔きと刈り取り以外の手間が要らんのよ。

あと、早蒔きは寒い時期じゃけえ、虫がつかんのよ。

次回は、早蒔きで全部やりたいと思います。

今回えんどう豆が苦戦した分、夏の豆の緑豆で挽回しまっす!!!