六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

動画編集アプリ、機能不全で違うもん使う必要に迫られる。

YouTubeの動画編集アプリで、いつも使いよるブロがなぜか使えんようになってもうた。 仕方ないけえ、キャップカットに切り替えて音楽はYouTubeのアプリのもんをつけるようにした。 なんでじゃろか? 以前もプレミアラッシュいうアプリが使えんようになり、そ…

秋のお祭りの時期になり、青竹取りに行きました。竹の端材で、亀のワナを作ろうかい。

秋のお祭りの時期が、近づいてきました。 お祭りで使う青竹を、竹林まで取りに行きました。 竹で梯子を作るんじゃけど、端材が出るんよね。 それで、亀のワナを作ろうかと思うんよ。 蟹網で捕獲しようとしたものの、なかなかかからんけえ、違う構造のワナを…

ジャンボタニシのリサイクル法、食べれん内臓を元おった田んぼに戻す。

ジャンボタニシを食べる時に、可食部と内臓を分けるんよね。 内臓は泥臭くて不味いんじゃけど、可食部は普通に貝の肉なんよね。 クサガメは泥臭い内臓の方が好みじゃけえ、そっちをあげるんよ。 しかし大量に処理した時には、当然のことながら食べきれんのよ…

大学時代にジャンボタニシがおったら、それなりに助かったかも。しかし、雪国にはおらんのよ。

大学時代には陸の孤島に島流しになり、買い出しを忘れると途端に飢餓状態になった。 大きなスーパーには、チャリで最低5キロの坂の多い道を行き来せにゃいけんかった。 最近マジになって食い始めたジャンボタニシ、あの当時寮の近くに発生しとったら、だい…

夏が長引く時代に対応する意味で、作物は個別に対策を考えようか。

9月になっても、まだまだ暑い。 平気で30℃を超え、下手すりゃ猛暑日になりかねんのよ。 さすがに酷暑にはならんものの、かつては滅多になかった猛暑日が連続するとなると、それはほぼ夏なんよね。 10月まで30℃超えがしばらく続くようなら、相当耕作期…

木灰におけるリアルタイム窒素固定の一般作物の栽培、来年は草灰での実験をやってみようか。

安納芋を木灰で育てとるその隣で、リアルタイムで進行する窒素固定で一般作物を育てることにより、かなりええ成績かタタキ出せるようになった。 オクラがかなりデカくなり、そのことでオクラカレーとかを楽しんどる。 やはり、窒素固定の跡地利用なんかより…

ジャンボタニシの消臭に、青じそはどこまで有効なのか?生姜以外の食材の、可能性やいかに?

ジャンボタニシの佃煮を生姜入れて作ってみたんじゃけど、味はイマイチながらきちんと消臭されとった。 ある程度パンチの効いた香りがするもんとして、青じそで作ってみてどうかをやってみた。 ふむふむ、佃煮の味はだいぶ改善したものの、匂いはイマイチ取…

甘く見るとかなりの労力、まとまった量の単純作業。青じそジュースとジャンボタニシ佃煮で、疲れた。

先日、まとまった量の青じそジュースとジャンボタニシ佃煮を作りました。 ジャンボタニシはひたすら殻から外して、さらに可食部とそれ以外を分けてまくるんよね。 ジャンボタニシはかなりの量になったものの、しかしそれも殻を外すと半分ぐらいになり、さら…

ジャンボタニシ佃煮の試作品、なかなかイケる。しかし、もう少し改良の余地があるかな。

ジャンボタニシの佃煮、試作品を作ってみました。 量が少ないんで、イマイチな感じはするんよね。 ともあれ、生姜で匂いを消してまあまあええ味付けになった。 www.youtube.com なるほど、これなら食用として導入されたいうことも理解できるんよね。 もうち…

クサガメの卵、無精卵なんで茹で卵にしてみた。しかし、驚愕の事態になりました!

ジャンボタニシをたっぷり与えとるクサガメ、栄養状態がええのかなんと季節外れの産卵に及んだ。 しかし無精卵なんで、ムダにするより食べてみることにした。 ニワトリの卵と一緒に、茹で卵にしてみたんよね。 いつもと同じ要領で、茹で卵作成。 しか〜しし…

和風のオクラカレー、インドのもんとは違うものの美味しかった。

オクラが炸裂し始めて、かなりデカいのが採れ始めた。 木灰で安納芋を育てとる中で、そのミネラルと窒素固定がある中で同時に育てとるんよね。 それで、オクラカレーを作ることにした。 インドカレーにオクラカレーはあるんじゃけど、それとは違う感じになる…

豆腐や油揚げ食べる時要注意、洗剤っぽいのが入っとるぞ!料理の前に、洗わにゃならまぁ。

豆腐や油揚げ、とにかく豆腐由来のもん食べる時には一回洗うた方がええ。 なぜか?どゆこと? 実は、豆腐を固める前に界面活性剤を入れるんよ。 界面活性剤って何か? 石けんや、洗剤みたいなもんいうことよね。 洗濯用のニュービーズとかアタックとかを、水…

ジャンボタニシの佃煮を作ってみようか。おかずの一品として、わりとイケるかも。

ジャンボタニシの海水料理、まずくはないもののそれほど美味しくもない。 特有の匂いとかもあって、なんかイマイチなんよね。 生姜で匂いを消して、佃煮にしてみようかと思うんよね。 歩留まりが悪く、加工の手間がかかるものの、おかずとして美味しく食べら…

負動産を集めてそれらを管理し、荒廃させないような取り組みをいずれ目指したい。

空き家が増え、不動産の相続放棄が進み、土地の荒廃が進むようになった。 相続してもマイナスしか生まないんで、負動産とも言われとるんよね。 かつては資産価値が高かったもんが、特に過疎地ではほとんど価値を失うてしもうた。 行くのに不便なとこなんかは…

直射日光での殺処分の現実性、それだけ強烈になりつつある酷暑の状況。

クサガメに食べさせる目的で採っといたジャンボタニシ、キープしてその場所に置きっぱなしにしてしもうた。 ジャンボタニシは、特定外来生物じゃけえ捕獲場所からの移動ができんのよね。 一度捕獲して急用で帰る時置き忘れ、翌日行ってみるとほとんどダメに…

台風の水を期待して、レモングラスを大幅にカットして収穫。しかし、台風どこ行った?

冬に自宅庭に移植して、それが大きく成長したレモングラス。 台風が来るいうことで、それまで渇ききっとった土地に恵みの雨でそれでまた復活することを期待して、大きくカット収穫しました。 それでその後、雨は降ったものの期待したほどでもなかった。 九州…