六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カイアポの冬越し、無傷バージョンのもんをどうするのか、試行錯誤。

カイアポの冬越しで、無傷バージョンのもんを収容し始めました。 先日は、草刈りでバラバラにされたもんを収容しました。 それはムリムリバケツにおっちめて、窮屈な感じに。 ようやく、無傷バージョンにとりかかりです。 冬越しによる無限ループモードは、…

温室も、稼働状況を見ないと実際の運用はできない。サツマイモの苗売りも、今回のデータが必要。

まだ気団が変わらんまま迎えた、サツマイモのつるの温室収容。 今のところ、暖房なしで夜でも20度弱じゃけえ、まだ余裕がある。 問題は、気団が変わる来月。 外の最低気温が5度以下になった時、温室の温度がどうなるかなんよ。 東京におった時に、プラン…

百田尚樹の講演会行ってきたんじゃけど、歴史認識は感動的。カルト教団Kの教祖とは大違いで、内容がある。

姫路で百田尚樹の講演会行ってきたんじゃけど、歴史認識は感動的なんよ。 カルト教団Kの教祖と同い年なんじゃけど、内容があって大違い。 皇室についてのことを男系女系とかを踏まえていろいろ説明し、昭和天皇のポツダム宣言受諾までの感動秘話は涙なしに…

カイアポの規格外のもん、海辺に蒔き倒す!海辺の畑の復活じゃ〜っ!!!

今年のカイアポで規格外の小さいイモは、来年海辺で育てます。 毎年カイアポの生産量を増やしてきたんじゃけど、今年からは通常モードじゃなくて無限ループモードに突入なんよ。 温室の導入によってつるの越冬が可能になり、つるがそのまま苗に転用可能にな…

バイオマス比率を高める努力、国民全員はできないんじゃけど私はできる。

バイオマスを活用するには、相応のもんがないとできない。 燃料やらそれを保管する場所やら、あとはできたもんの利用先なんよ。 燃料は草木になるし、それを乾燥させたり焼いたりする場所、できるもんは炭や灰。 これに適しとるのは田舎であり、都会ではまず…

安納芋とマロンゴールド、草刈りにやられた後に見事に復活。ゴロゴロとれました。

9月の初め頃、草刈りがあった場所に植えてあったマロンゴールドと安納芋。 地上部分がズタズタに刈られ、こんな有様。(写真2枚目) うわた〜、やられた〜っ。 先日、そこを掘ってみました。 おお、以外とよく育ち、こんな感じに収穫できた。(写真1枚目) …

オクラの種とり、結構たくさんありますね。

オクラを完熟させて、種とりをしました。 今年、雑灰を撒いてそこに緑豆を植えました。 緑豆によってだいぶ窒素が固定されて灰のアルカリが中和されたとこに、オクラを植えました。 実ったのは夏が終わってからだったんじゃけど、それなりに収穫できて食卓を…

カイアポ盗掘!ブロックして事なきを得た。

カイアポ収穫で忙しい今日この頃、先日は盗掘現場に遭遇した。 おいおい、人のカイアポに何してくれとんじゃ。 午前中からカイアポを掘り、お昼を食べに一度帰って戻ってみると、見慣れんチャリがある。 見ると、畑で盗掘しとるじいさんがおった。 河川敷で…

冬の旅行、行けるなら伊勢神宮と九州と広島にしようかな。

この冬の青春18きっぷの期間は、正月に休みをとれるかどうかで行くかどうか決めたいと思います。 九州に行くのと、伊勢神宮行くのと、広島は吉田郡山城を考えております。 郡山城に関しては、一昨年行こうとして行けんかったいうのがある。 山陽線の電車が…

アスペルガーノート、色による印象を聞いてみた。印象はかなり違い、赤がええらしい。

アスペルガーノートを説明しながらYさんに渡し、一緒にカキコミしながら作っていった。 そして、その紙の色による印象をそれぞれ聞いてみた。 同じことを白い紙にも書いてみて、見比べてもろうた。 本人が言うには赤が一番よく、次いで緑、茶色になるとちょ…

紫イモ片手に、地主巡り始まる。地元の有志と協力して、カイアポ大展開!!!

気団が入れ替わる前に、何としてもサツマイモの収穫を終わらせたい今日この頃。 今月中が1つのメドになる。 そうした中、来年のカイアポ作付けに向けて土地の借りまくり倒しのため、地主巡りをスタート。 地元の祭りで知り合うたFさんが、ここがありまっせ…

草刈りと追いかけっこ、セイタカアワダチソウ確保作業に区切り。

9月から最寄りの河川敷で、日没後のセイタカアワダチソウのぶっこ抜きをずっと継続しておりました。 セイタカアワダチソウは来年の肥料として使う重要な資源、農地が大幅に広がることもあり、懸命の争奪戦。 それが14日から始まった市の草刈り清掃で、区…

アスペルガーノート追加分、チェックリストと年次計画書。

先日述べましたアスペルガーノート、さらに追加します。 先日は顛末書形式のもんと、仕事能力育成目的のもんでしたね。 追加分は、チェックリストと年次計画書なんよ。 チェックリストは灰色とし、年次計画書は茶色とします。 チェックリストには、やるべき…

カイアポのつる、冬越しのために温室に収容開始。

いよいよ、カイアポの無限ループモード突入です。 収穫を終えたカイアポいものつるを、温室に運んで冬越しです。 まだ暖房は入れないんじゃけど、そろそろ準備にかかりましょう。 暖房は当初は木炭を考えとったんじゃけど、セイタカアワダチソウの茎を燃やす…

カイアポの地上部分が草刈りでバラバラ、かえってよかったかも。

今年の河川敷の草刈りは今月の14日からと、少し遅い感じでした。 カイアポの地上部分が、草刈りでバラバラに。 これはこれで回収して苗にできます。 昔の特撮イナズマンで、やっつけたウデスパーの破片を拾うような感じなんよ。 ガイゼル総統曰く、ウデス…

火鉢の美味い使い方確立、金属の網を被せて燃えとらん炭を追加する。

先日稼働させた火鉢、灰が飛んでどうもならんかった。 思案の末、金属の網を被せました。 おおおっ、これはええのう。 ちょうどええ大きさのもんを拾うてあり、大正解。 これなら灰が飛びません。 あと、炭を補充するにあたり火がついたままのをやると灰が飛…

いよいよカイアポの収穫に着手、デカいのがゴロゴロで地上部分はお化けです。

いよいよ、カイアポの収穫に着手しました。 デカいのがゴロゴロとれております。 地上部分はお化けです。 だいぶ陽が短くなったんで、なるべく収穫を急ぎたいと思います。 下手をすると間に合わんようになるぐらいたくさんできとるんで、予定を立てて計画的…

安納芋に育ち負け、マロンゴールドしっかりせんかい!

ミネラルを計算して植えたはずのマロンゴールドと安納芋、こんな感じで安納芋優勢なんよね。 う〜む、たしかに育つ勢いは安納芋の方が強かったのう。 ミネラルを吸う力が、安納芋の方が強いんじゃろう。 それにしても、マロンゴールド弱いのう。 来年は、マ…

火鉢稼働木炭モリモリ、課題は灰の飛散。

最近冷えてきました。 私はまだ大丈夫なんじゃけど、しろみさんがちょっと寒いとか言うとったんで、火鉢を稼働させました。 とりあえず一個だけね。 薪ストーブで木を燃やし、炭火になってから火鉢に入れてスタート。 木炭モリモリ〜っ。 ああなるほど、モリ…

イモ供養したサツマイモは、まだ置いときます。マロンゴールドと安納芋です。

今年はサツマイモの作付けに関して、水栽培で苗を取りまくし倒した後に弱ったタネイモを植えることをしました。 それをイモ供養と称して、近場と海辺でやりました。 近場にはマロンゴールドと安納芋、海辺にはカイアポと紫イモと鳴門金時を植えました。 しか…

アセンションと共に旧友去りぬ、アセンションはうたかたの夢。

2012年のマヤの暦終了と共にブームになったのが、次元上昇アセンション。 あの年、人々が期待しておったアセンションはとうとう来んかった。 その後、どうしても諦められん人がこの年になるとかいう説をブチ上げながら、結局それも来ず終い。 最近では2…

サツマイモの収穫と、イチゴのランナー分断。ひなたになって、ランナーがよう育っとる。

サツマイモは、マロンゴールドと安納芋を収穫継続中です。 一緒に植えてあるイチゴが、これまでサツマイモの陰に隠れておりました。 サツマイモがどけられてひなたになったとこのは、光合成しやすくなって元気に成長しております。 イチゴの親株からランナー…

カラーセラピーは、一般人にはあんまり意味がないみたい。

アスペルガーの改善になるかと思うてアスペルガーノートを作り、その紙の色を検討しました。 色によるカラーセラピーいうことで、色の力を借りるわけです。 しかし、それも一般人にはほとんど意味がないみたいなんよ。 実際にアスペルガーに関して効くかどう…

カルト教団Kの予言による2020年日本繁栄、それは暗黒の現実になった。

かつてカルト教団Kが、日本は2020から日本のゴールデンエイジを予言しとった。 それは30年以上前になるんよ。 1999年の世紀末の危機があり、その頃を中心に天変地異や戦争が多発して大変なんじゃけど、そこから復興しつつ日本が世界のリーダーに…

アスペルガーノート作成開始、色によるセラピーノートなんよ。

アスペルガーノート、作成に着手しました。 とりあえず2種類になりました。 顛末書形式のものと、仕事能力育成目的のもの。 顛末書形式のもんはページの色を茶色と緑とし、茶色い左ページにやらかし事例を書き、緑の右ページに問題点とどうすべきじゃったか…

五黄は鬼門に入って、衰運期スタート。盛運期の前の、最後の苦労が待つ。

星回りが変わり、私は五黄じゃけえ鬼門に入りました。 これから2月の終わりまで、衰運の時期になります。 この時期の苦労が、その後のあり方に大きく影響します。 今月が鬼門で、変動とか不動産とかに関わることが起きやすい。 まあ変動いうのは、カイアポ…

えんどう空豆発芽、ようやく落ち着いて増やせます。

冬の豆、えんどうと空豆が発芽しました。 マンション売り抜けと自宅新築で作付けする余裕がなく、今年春に遅蒔きしたもんが芳しくなく、だいぶ数を減らしました。 しかし、ようやく落ち着いて作付けできる状況になりました。 これからは、毎年食べながら増や…

マロンゴールドと安納芋の収穫開始、つるはとりあえずキープの方向性で。

鳴門金時が終わり、マロンゴールドと安納芋の収穫を始めました。 カイアポを始めてからは、年々その栽培比率が低くなる他のサツマイモですが、データ取りのために続けます。 こんな感じでわりと大きめのもんも取れとるんで、よろしいんじゃないでしょうか。 …

年末の九州行き迷うんじゃけど、終日運転がカギになる。

今年の年末どうするかのう? 九州の海にまた魔法陣張ろうかって思うとるんじゃけど、大晦日の終日運転がどうなるかによるか。 去年は行かんかったんよね。 一昨年は、ハウステンボス号に乗りました。 昨年は、鹿児島本線の終日運転が激減したんよ。 それが今…

来年の自宅の庭、サツマイモで地面を覆っていくことで考えようか。

今年の自宅の庭の作付けは、試運転いう意味合いが強く様子見しながらでした。 えんどう豆、緑豆、ヤブツルアズキ、アスパラガス、オクラなどなど。 オクラなんかは、ようでけた方じゃないんかねぇ。 もともとの粘土質の土壌に、真砂土を盛った地質。 初夏の…