六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

年末年始の深夜運行列車初詣号、動くホテルとしての活用ってありかも。

イメージ 1

イメージ 2

年末年始の深夜運行列車が、しょぼくてやめにした話は先日書きました。

今回は見送ります。

しかし、来年とかその次とかに乗ろうか考え始めました。

以前、東京から普通列車を乗り継いで長崎まで行った時は、ちょうどええ時間帯で小倉発の肥前山口行き初詣号がありました。

こういう列車の接続を計算していうのもあるんじゃけど、別にそんな計算をせず、初詣号を動くホテルとして使ういうこともできるんよね。

鹿児島本線の初詣号は、最長で小倉と大牟田の間。

だいたい、小倉と久留米ぐらいを行ったり来たり。

うちらみたいな本州の人間にとって、鹿児島本線の初詣号は大晦日限定のホテルとしてええね。

終点で折り返す時、バックレて眠り続け、電車に泊まるんよ。

冬の野宿はヤバいんじゃけど、電車に泊まれば寒くない。

野宿と同等の、位置的効果が得られる。

朝イチでどこにおるかは別にして、小倉と大牟田の間のどこか。

そこに朝イチでおれるいうことは、その付近での朝からの活動と、帰るにも十分な余裕もある。

朝イチで久留米でも小倉でも、そこからの移動は日中はスムーズじゃ。

なんたって鹿児島本線には、特急あるいは新快速みたいな快速がバンバン走りよる。

こいつは重宝しとるよ。

椅子は転換クロスシートでゆったり。

リクライニングしないのと、改造車でもないのに窓枠がズレズレなのが珠に傷。

ぽんたが西日本に移住したら、たけした君に会いに行く時一緒に乗るつもりなんよ。

普通列車でも、かなり乗り心地ええのってあるんよね。

バカにできんのよ。

新快速なんかは、普通列車用の車両としてはトップクラスじゃないんかねぇ。

九州の用事はどうかのう?

熊本、三角あたりで溶岩採掘するとか、他に用事があればそれでもええ。

まあまた考えるとして、とりあえず鹿児島本線の初詣号は、穴場かもしれん。