六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

鳴門金時のリサイクル苗はラスト。あと秋ジャガイモ作付け。稲穂も実りました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

実験用に鳴門金時のリサイクル苗を植えました。

どれぐらいの時期までの植えつけが限界か、調べるためです。

9月半ばの植えつけで実れば、作付け方針が変わってきよる。

根っこがいっぱいで元気に育ちました。

さらに秋ジャガイモを蒔きました。

サツマイモは11月終盤に収穫します。

ジャガイモも同じぐらいの時期かな。

あと稲穂が実りました。

ご覧の通りです。

あとは緑豆をできる 限り収穫です。

水やり不要の土地での作付けで、どれだけとれるかが勝負じゃ。

夏の陽射しを受けて巨大に育った緑豆。

毎年よくとれます。

サツマイモのつるも伸びが大きくなったら切り返しします。

つるぼけ防止のためです。

葉っぱを逆さにして光合成を阻害します。

そうすることでサツマイモは栄養分をイモに集中させます。

リサイクル苗をかなり作ったことで、まだ長く伸びたもんが少ない。

暑さも収まり、作物にとってはええ時期になってきた。

暑過ぎると育たんし、雨ばかりも困る。

来月になると冬の豆や野菜の植えつけになります。

ここしばらくは緑豆の収穫でにぎわいます。

去年は4キロちょっとでした。

今年は何キロとれるかのう?

緑豆がどれだけとれるかいうのは、計算がしやすいけえ、草刈りでやられんようにすれば、ええデータになる。

晴れの日は収穫収穫。


アマゾンのキンドルから拙著、『腸内細菌と波動』『炭と灰と波動が拓く新農業』が電子書籍で出ております。

是非ご一読下さい。