2019-06-21 オオキンケイギク、福知山からも花の便り。なるほど、結構広がっとるかも。 トップページ #練習用 福知山の前やんからも、花の便りです。 広島のオルゴンMから一足先に来ておりました、オオキンケイギクです。 こいつら、福知山にもあったんかい! なるほど、第2のセイタカアワダチソウになる危険性があるのう。 これは灰として活用するも、普通のサツマイモの肥料にするぐらいしかないのう。 前やん、よくやりました。 福知山のもんは、ちょっと花びらの色が違うのもあるようじゃのう。 これも、ハーブティとかで使えんかのう? 特に花の部分とか。 もうちょっと、研究してみましょうかね。