六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

野生の菜の花の食材化、冬雑草クオリティを活かして次回やってみようか。

野生の菜の花、昨年味噌汁とかにしたんじゃけど、苦くてまずかった。

 

しかし冬雑草クオリティを考えてみて、それなら美味しく食べられるんじゃないかって思うようになった。

 

ハルノノゲシは真冬には、とびきり美味しくはないものの、まずくはなかった。

 

ヨモギも夏はクソ苦いものの、芽吹いたばかりはお茶にしたらとても美味しいんよね。

 

昨年味噌汁にした菜の花は、花の時期じゃったんよね。

 

真冬の時期には、どれがそうなんかわからんのよ。

 

しかし、タネを集めといて秋に蒔けば、これがそれかとわかる。

 

それで、それを寒い時期に味見して美味しければ、同じ形のもんを集めて食べりゃええんよ。

 

野生の菜の花は雑種であり、外来種同士の交雑なんよ。

 

ともあれ、タネが実ればそれを秋口に蒔いてそれを観察しましょう。

 

実ったらタネの確保じゃ。