六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

もし、青春18きっぷが廃止になったら。今年噂になったこと、いずれある可能性は?

青春18きっぷの廃止、ここ最近はその話題で盛り上がりまくり倒した。

www.youtube.com

 

実際発表がズレ込み、発売期間もズレ込んだんよね。

 

まあまあ出ることになってよかったんじゃけど、しかし廃止になったらヤバいって真剣に考えた。

 

実際、廃止になったらどうなんか?

 

実質上、私の全国レベルの移動の足としては、この青春18きっぷでほぼ決まりじゃけえ、なくなったら活動範囲が相当縮小することになる。

 

これを封じられると、ほぼJR西日本圏内に閉じ込められることになり、東日本や九州にはおいそれと行けんようなるんよね。

 

これまでこのきっぷ使うとった人らも、大きくその計画が狂うことになるんよね。

 

問題は、学生の帰省で困る人が大勢おるね。

 

これって、切実なんじゃなかろうか?

 

実際、私の場合には金沢から茨城までこれで往復した。

 

それで五千円もせんのよ。

 

しかし通常運賃の場合、あの当時最短ルートで片道八千円弱したんよね。

 

そうなると、お金のない学生の財布を直撃するじゃろうね。

 

いや〜、そうなると金かかるんよね。

 

そうなると、高速バスに移るか旅行や帰省取りやめいうことになるかのう。

 

人の移動が、だいぶ変わるのう。

 

あと、最近では第三セクター化問題もある。

 

私の場合には、学生時代通っとった最短ルートで今電車に乗ると、IRいしかわ鉄道、あいの風富山鉄道、えちごトキめき鉄道に乗る必要がある。

 

初乗りがかかりまくって、青春18きっぷ以外の金額が高くなりまくるんよね。

 

東海道回りにすると、それでもIRいしかわ鉄道とハピラインふくい鉄道の初乗りはかかる。

 

通過特例でケチりまくったとして、今度は時間がかかりまくり倒す。

 

かつては、文字通り全国乗りまくり放題じゃったところがそうでもなくなり、わりと行けんようになった地域が広くなってきた。

 

北陸はほぼ通り抜け不可能になり、長野も南九州もかなりひどいことになった。

 

北海道新幹線の延伸でも、並行在来線はガタガタになるじゃろう。

 

たとえ青春18きっぷが廃止になっても、第三セクター化したとこは影響ないのと、それ以外のとこも以前ほどの便利さはなくなりつつあるんよね。

 

新幹線ができてから、だいぶそれまでの在来線がひどくなったのう。

 

ともあれ、国鉄時代に始まってその頃に行けた所に、だいぶ行けんようになっとる。

 

進む不便化により、やがてその形態を変えるかもしれんね。