六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

民主党代表選は7日告示、3氏の争いへ。野党再編是非が争点になる。

民主党の代表選(18日投開票)が7日に告示される。

細野豪志元幹事長、岡田克也代表代行、長妻昭厚生労働相による三つどもえとなる見通しで、自民党の「1強」態勢を打破するための野党再編の是非が最大の争点になる。

代表選は、昨年12月の衆院選で落選した海江田万里代表が辞任を表明したため行われる。

新代表の任期は再来年9月までの約2年8ヶ月。

今年4月の統一地方選に続き、来年夏には参院選がある。

任期中に次期衆院選の可能性もあり、新代表は党再生の浮沈を握る。

昨年9月の規約改正で、任期途中の代表選でも党員・サポーターの投票が可能になったことも大きな特徴だ。

ポイント制で争われる代表選で、党員・サポーター(354ポイント)が初めて国会議員(264ポイント)の配分を上回るため、党員らの動向が勝敗を左右しそうだ。

争点は野党再編をめぐる他党や民主党最大の支持団体である連合との距離感となる見通し。

いち早く立候補を表明した細野氏は昨日、福井市横浜市で支持者らの集会に出席するなど、地方遊説を再開した。

細野氏は輿石東参院副議長ら労組系議員に配慮し、積極的だった野党再編志向を封印。

岡田氏ら現執行部を意識し「世代交代」の争点化を狙う。

細野氏に譲る形で立候補を断念した前原誠司元外相は野党再編を支援の条件にしており、対応が注目される。

逆に岡田氏は、態度が曖昧な細野氏を追及するため、あえて野党再編の是非を争点化したい考え。

ただ岡田氏も与党に対抗するための野党連携は否定しておらず、争点化は「もろ刃の剣」となりかねない。

岡田氏陣営の安住淳財務相は昨日、網膜剥離の手術を受けた岡田氏について早ければ今日にも退院すると記者団に語った。

街頭演説や長距離の移動は当面困難だが、安住氏は「ハンディを十分補える態勢が整ってきた」と強気だ。

出遅れた長妻氏は「保守対リベラル」の構図に持ち込み、保守系の細野、岡田両氏に対抗する勢力の結集を模索する。

野党再編に対して「自主再建」路線を明確にしている。

党内で意見が割れる集団的自衛権の行使容認に関しても反対姿勢を打ち出している。

民主党は一度政権をとってから信用をなくしたのう。

代表が誰でもあんまり変わらんじゃろうね。