六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

福島第1原発の元作業員、白血病発症で原発事故後の被曝が労災初認定。

東京電力福島第1原発の事故対応に従事した後、白血病を発症した元作業員の40代男性について、富岡労働基準監督署は昨日、被ばくと疾病の因果関係が否定できないとして労災と認定した。

福島第1原発の事故後の作業で、白血病を含むがんが労災認定されたのは初めて。

厚生労働省によると、男性は2012年10月~2013年12月、福島第1原発で原子炉建屋の覆いを設置する工事などに従事。

原発での被ばく線量は15・7ミリシーベルトだった。

男性は他にも複数の原発で働き、累積被ばく線量は約1年半で19・8ミリシーベルトに上るという。

体調不良から医療機関を訪れたところ、白血病と診断されたため労災申請していた。

国は1971年、放射線被曝による白血病の労災認定について基準を策定。

被曝線量が年5ミリシーベルトを超え、作業開始から1年以上が経過して発症した場合、ウイルス感染など他の原因がなければ認定するとした。

厚労省は今月13日、専門家を集めた検討会を開き、被曝と白血病の因果関係が否定できないとの見解で一致。

労災認定するのが相当との報告書をまとめたという。

男性は通院治療を続けており、医療費の全額と休業補償が支給される。

福島第1原発の事故前には、各地の原発で勤務した作業員13人が白血病を含むがんで労災認定されている。

福島第1の事故対応では8件の申請があり、うち3件の不支給が決定。

取り下げられた1件を除く4件が調査中だった。

たしか原発作業員の許容線量って年間20ミリシーベルト

それを下回る線量でこうなったとすれば、その基準自体怪しいことになる。

福島や、その近隣で被曝した人達がどうなるかじゃのう。

白血病は広島原爆の時であれば死の病なんよ。

原発事故の直後の放射性プルームの飛来の被曝も、正確な測定結果はない。

政府の言う直ちに健康に対する影響はないとする見解を信用して逃げんかった人は、今後どう発病するかわからん。

あの時逃げられて本当によかった。

福島近隣に住む人達の発病がどうなるかは、注意深く観察する必要がある。

著名人や知人の訃報から目が離せない。

やはり、年間1ミリシーベルト以下の安全な場所で生活しつつ、内部被曝に気をつけるしかない。