六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

今日は空豆と絹さやを蒔き終わり、スナップえんどうを蒔き始めました。大豆は収穫を終わりました。

イメージ 1

イメージ 2

今日は空豆と絹さやが蒔き終わりました。

スナップえんどうを蒔き始めました。

あとはケツメイシを収穫し、大豆を収穫終わりました。

セイタカアワダチソウもたくさん燃やして灰も製造。

セイタカアワダチソウの群生地でセイタカを駆除して川原で乾燥。

目まぐるしく動き回り、かなり充実しとった。

やはりセイタカが燃やせるってええのう。

自然農法を始めて3年になるかのう。

雑草を友とし、それを有効に使い、恵みを得る。

それが正しい生き方のような気がする。

向かってくる悪を倒し、自然や天に感謝しながら生きる時、恵みはあると思う。

人生はこれまでの蓄積があっての今。

研究をしながら充実した日々が送れるとは幸せじゃ。

セイタカアワダチソウと格闘する日々がしばらく続きそうなんよね。

帰りが遅くなって、更新が今ごろになってしまいました。

n崎n詐欺シャアのツイートなんかやっとる場合じゃありませんでしたね。

まあ、あれも面白いいう声があるんで、たまにやろうと思います。

あ、あとロシア語で糾弾するのもええかも。

ロシアにも拡散してやろか。

それはそうと、やはり作付けや収穫に追われながらの日々はそれなりに忙しい。

来月終わり頃までは、セイタカアワダチソウの駆除をやりながら、スナップえんどうの作付けと緑豆の収穫に追われ、その後はサツマイモとジャガイモの収穫です。

12月以降は、来年の畑の整備です。

あとはギシギシを摘み取ります。

冬の野菜はカブを植えました。

年ごとにロスが少なくなっております。

来年はまたいろいろチャレンジしてみたいと思います。

セイタカアワダチソウの駆除も、その後の植物の遷移を見ると、アメリカセンダングサヨモギが優勢になりますね。

サツマイモの収穫がどんだけとれるかよね。

冬は冬でサツマイモの冬越しをやってみたい。

うまくできればええのう。

ともあれ、効率よく動くことやって、スナップえんどうをなるべく早く終わらせたいのう。

緑豆もだいぶ弱ったんで、動きの重点は緑豆から離脱しつつあります。

季節がだいぶ進んで、やることが変わってきました。

あさってまた休みじゃけえ、また頑張ります。


アマゾンのキンドルから拙著、『腸内細菌と波動』『炭と灰と波動が拓く新農業』が電子書籍で出ております。

是非ご一読下さい。