六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

大豆は来月収穫かな?粘土質の土地は発芽に難あり。サツマイモのリサイクル苗取り継続。

イメージ 1

イメージ 2

粘土質の土地に植えた大豆、ご覧のように元気に育っております。

これは3月に植えたもの。

今月収穫かと思いきや、来月にズレ込みますね。

気温の問題で春先は成長が遅いんよね。

まあそれはそうと、この粘土質の土地は発芽させることに難点があるのう。

しかし根づいたら水やり不要。

あとは緑豆を引き続き種蒔き。

さらに、サツマイモのリサイクル苗取りも継続。

あとは、イチゴをポットからもうちょっと広めのとこに移植。

網干メロンも追加で蒔きました。

あと今日は、正体不明じゃったサツマイモの種類がわかりました。

鳴門金時でした。

昨年、農家が伸び過ぎたつるをちょん切って捨てた。

その捨てられたつるを拾うて植えました。

立派にイモがとれた。

今日捨てたおっさんに聞いたら、鳴門金時。

今年も同じ場所に同じもん植えとった。

サツマイモはとにかく今月末まで頭数を確保したい。

新規の苗もそうなんじゃけど、定植して定着し、伸びたやつを切ってリサイクルしたリサイクル苗をさらに増やす。

サツマイモは不定形。

茎や葉は大きくならない方が望ましい。

じゃけえ、でかくなったら、時間ぎりぎりまで小さく切って苗にしたい。

苗の頭数が今の至上命題じゃ。

ともあれ、いろんなことを時期ごとに継続していきます。