六崎太朗の0ヘルツ波動

波動強化人間としての波動パワーを駆使したあれこれ、健康や農業などいろいろ応用可能です。

緑豆、永久保水層に到達か?粘土大地での、緑豆の成長ぶりがデカい。

イメージ 1

イメージ 2

どどど~ん!

緑豆で~す。

それだけなら、とりたてて言う必要はないんよ。

これは、粘土大地のもんです。

カイアポ作るのに、草をどけて掘ってみたら、そこは土の層が5センチぐらいしかなく、その下はカッチカチの粘土。

土をはがして寄せてうねを作り、粘土のとこはそのまんま。

昨年は、水分を失い乾燥してカッチカチ。

そこに、今年は緑豆を投入しました。

根っこが深くなって永久保水層に到達すれば、御の字。

そろそろ花も咲くでしょう。

肥料は雑灰です。

緑豆は、ミネラルに関してはあんまりうるさいこと言わんけえ、雑灰で十分です。

日本ではもやし以外あんまり食べん緑豆、しかし中国ではいろんな形で食われとる。

中国人のバイトが言うとった、緑豆スープを是非作ってみたい。

ドロドロに煮た緑豆に、砂糖少々。

それを冷やして、夏に食べるのが最高じゃとか。

日本ではさしずめ、小倉アイス、小豆バーみたいなもんか。

昨年はマンション売却にかまけて草をそのままにしといたら、草に負けて大凶作。

ナメてかかって失敗しました。

今年は頑張っております。

夏は暑いぞ、暑けりゃ育つぞ緑豆!

売っても安いけえ、売らずに食べる。

気候変動に対応する、スグレモノなんよね。